Uncategorized 最強とは何か③ 私が考える最強の状態に必要なものはまずはお金です。「週6日寝当直を入れてお金を稼いだ」「365日働いて、月の半分は救急当直をしている」といった先生はオンラインやオフラインでもまれに散見されますが、「体力、気力が平均的(またはそれ以下)」の... 2023.06.09 Uncategorized
Uncategorized 相場雑感 日経平均がバブル以来最高値を示している。 研修医2年目、9年前に「最後のギャンブル」と言われる株式投資を開始した。元々麻雀やパチスロで資金を作っており、いつかはやることになるだろうなと感じていて、口座の開設に至った。あらかじめ書いて... 2023.06.07 Uncategorized
Uncategorized 大学病院、医局の利点と欠点 私は地方大学の呼吸器内科、いわゆるナンバー内科に所属しています。4年目に内科認定医(現在は総合内科でしょうか)、7年目に呼吸器専門医を取得しています。現在も医局に所属し、大学病院に勤務していますが、今年度いっぱいで別の病院に転職予定です。... 2023.06.06 Uncategorized
Uncategorized 最強とは何か② 仕事ではなかなか強烈な達成感は感じにくいと話しました。高揚感、幸福感、よい意味での興奮はどこから生まれるのでしょうか。 まずは3大欲求が十分満たされることです。 食欲と睡眠欲についてはつまるところ金と時間があれば満たすことがで... 2023.06.04 Uncategorized
Uncategorized 最強とは何か① 大げさなタイトルとなってしまいました。 人生における幸福、満足とは何でしょうか。 私は医師であり、患者さんが元気になったとき、「先生ありがとう」と言われればそれは無上の喜び・・・とまではいきません。もちろん治療が上手くいったこ... 2023.06.04 Uncategorized
Uncategorized 自分語り③ 地元のド田舎で医学部生活が始まります。現在は4年生で病棟実習が始まったり、オスキーが難化していたりと私の時代よりもかなり厳しいようですが、当時はそれほどでもありませんでした。 家庭教師、イベントスタッフ、飲食店などのアルバイトを経て... 2023.06.03 Uncategorized
Uncategorized 医学生、医師はモテるかどうか 自分語りも少し疲れたのでモテについて少し考察してみます。書いていて気付いたのですが、男性向けの男性視点のお話です。 医学生ははっきり言ってモテません。元々モテるイケメンが 「イケメンな上に医学部なんてステキ」 となってい... 2023.06.02 Uncategorized
Uncategorized 自分語り② そんなこんなで医学部受験を決意しました。高校3年生の春とやや遅めかもしれません。両親、兄弟、親戚からのプレッシャーも受験のきっかけでした。 医師になり、病気の人を救いたい、難病の研究で困っている人を助けたい。そんな崇高な志で医学部の... 2023.06.01 Uncategorized
Uncategorized 自分語り① とかく嫌われがちな自分語り。しかし私のブログのため、まあよかろうということで、始めていきます。 私はド田舎、夏は猛暑で冬は雪といった地域に生まれました。医師家系であり、同じ苗字の親戚はほぼ全員が医者という環境でした。地元の小学校、中... 2023.06.01 Uncategorized
Uncategorized 自己紹介 呼吸器内科医師が始めた人生を豊かにするためのブログです。医師の方、医学部学生、受験生はじめ、全ての豊かさを求める方へ。 2023.06.01 Uncategorized